2017年8月9日水曜日

新生児における腎髄質高エコー

・新生児腎髄質高エコーは様々な病的状態で起こり得るが, 腎障害を伴う事があり一過性に起こることが報告されている
Tamm-Horsfall腎症やうっ滞性腎症として報告されていることもあるが, うっ滞性腎症は臨床的に腎機能障害がある症例で用いるべきとされている
・病態形成は不明


疫学
・生後7-10日以内に認められた, 腎障害を伴わない新生児腎髄質高エコーの発生率は3.9-37%
・一過性腎障害を伴う症例は, Makhoulらの報告では正期産児1000人あたり1と推定される


臨床症候
・無症候性の症例が多く認められる一方, 乏尿などの一過性腎障害を伴う事がある

無尿・乏尿
・腎障害を伴う症例では, 78%で無尿(生後30-45時間), 22%で乏尿がみられていた


検査
血清クレアチニン
・腎障害を伴う症例でのピークの血清Cr0.61-1.62mg/dL

尿蛋白
・所見がない児と比較して, 所見がある児では有意に尿蛋白値が高い
Makhoulらの報告では100%の症例で尿蛋白を認めていた

尿中尿酸
Makhoulらの報告では尿酸結晶は78%, 高尿酸尿症は44%の症例で見られていた


超音波検査
・片側もしくは両側の腎髄質に高エコーが観察される
腎錐体の先端に限局して観察される
・腎石灰化とは異なり, acoustic shadowを伴わない


予後
・腎障害の臨床的改善は4-6日以内に認められる

・エコー所見も一過性で14日以内に認めなくなる


参考文献
1) Transient renal medullary hyperechogenicity in a term neonate. BMJ Case Rep 2015; Aug 11; 2015
2) Renal medullary hyperechogenicity in a neonate with oliguria. NDT Plus 2010; 3: 176-8
3) Transient hyperechogenicity of the renal medullary pyramids; incidence in the healthy term newborn. Am J Perinatol 1999; 16(9): 463-8
4) Neonatal transient renal failure with renal medullary hyperechogenicity: clinical and laboratory features. Pediatr Nephrol 2005; 20(7): 904-9
5) Hyperechoic renal papillae as a physiological finding in neonates. Clin Radiol 1999; 54: 233-6
6) Transient renal medullary hyperechogenicity in ultrasound studies of neonates: is it a normal phenomenon and what are the causes? J Clin Ultrasound 1993; 21(1): 25-31
7) Increased renal medullary echogenicity in neonates. Peidatr Radiol 1995; 24: S43-5

0 件のコメント:

コメントを投稿